台湾家庭の定番、電鍋。
近頃は、日本の雑誌でも紹介されるなど、注目度が上がってきているようです。
シンプル極まりない電気鍋ですが、シンプルすぎて、使い方がわからないという声も。
案ずるより産むが易し。
今回は、台湾の炊き込みおこわ、「油飯」と、おかずいろいろを作りながら、電鍋使いのポイントをご紹介します!
6名までの少人数制なので、間近でじっくり、電鍋を見て触っていただけますよ!
既にお持ちの方も、お持ちでない方も、ご興味ある方でしたら、どなたでも歓迎いたします。
6000円/人
6名
メールまたは各SNSのDMにて以下の項目をお知らせください。
こちらからの返信をもって受付完了といたします。
ご連絡いただいた方には必ず返信いたします。返信のない場合はお早めにご一報ください。
★申し込み開始日時にご注意ください!
その他、お申し込みに関するお知らせ、キャンセルポリシーはレッスンのお申し込みについてをご確認ください。
携帯キャリアメール(ezweb/i.softbank/docomo)へは、こちらからの返信が届かないケースがあります。可能な限りPCメール又は各SNSをご利用ください。
2025/2/23(日)21:00 より受付開始
野菜たっぷりの焼きビーフンをつくりましょう。
2025/3/26(水)21:00 より受付開始
5月は調味料を使いこなすレッスン。豆腐の発酵食品「腐乳」を使ったおかずをご紹介します。
基本的には月ごとにレッスンメニューが変わります。前の月の10日前後に次のレッスンを案内いたしますので、内容をよくご確認の上お申込みください。
また、プライベートレッスンも承っております。ご希望の方はお気軽にご相談ください。