月替レッスンレッスンの種類について
- レッスンの種類について
-
- 月替レッスン
- 新作やその季節ならではの味、ちょっとマニアックな一品など、はなうたおすすめ(あるいは気まぐれ)メニューで開講する月替レッスンです。
- 定番レッスン
- 繰り返し作りたい、思い出すと食べたくなる、そんな定番メニューのレッスン。メニュー一覧よりランダムに開講します。
- お菓子レッスン
- 台湾おやつ、粉ものを中心としたレッスン。テーマごとに大切なポイントを繰り返し押さえられる、3回連続型レッスンです。
※連続参加の方優先での受付となりますが、空席がある場合は単発参加も可能です。
- 特別レッスン
- ベトナム料理研究所・ユキ先生による特別レッスン。定番からマニアックまで、絶品ベトナム料理とユキ先生のベトナム小咄を楽しみましょう。
魯肉飯と愛玉ゼリー

9月のレッスンは、久しぶりに台湾ごはんといえば!の代表格、魯肉飯(るーろーふぁん)を作ります。
街角の食堂で手軽に食べられる魯肉飯は、簡単に言えば煮込んだ豚肉をのっけたご飯ですが、店ごとに味わいが異なり、食べ比べてお気に入りを探すのも楽しいものです。
はなうた食堂の魯肉飯は、どちらかというと濃厚めな味わい。冷凍保存もできるので、小分けにしてご飯のお伴的に常備しておくのも便利です。
デザートには愛玉ゼリーを予定しています。
台湾にしかないという植物、愛玉の種を水の中で揉みだして作る、不思議なデザートです。
まだまだ暑い9月、しっかり食べて涼やかなデザートで一息つきましょう。
メニュー
- 魯肉飯/台湾風豚肉の煮込みかけご飯
- 鳳梨炒木耳/パイナップルと木耳の炒めもの
- 涼拌皮蛋黃瓜/皮蛋と胡瓜の和物
- 地瓜芹菜湯/焼き芋とセロリのスープ
- 愛玉ゼリー
日程
- 9/9(土)
- 9/10(日)
- 9/11(月)
- 9/12(火)
- 9/14(木)
- 9/15(金)
- 9/16(土)
- 9/17(日)
時間
- 全日程とも 10:30〜13:30頃
時間は目安です。余裕を持ってご参加ください。
※試食あり
費用
6500円/人
定員
6名
持ち物
- エプロン
- 手拭きタオル
- 筆記用具
- 髪の長い方はヘアゴム等
申し込み方法
メールまたは各SNSのDMにて以下の項目をお知らせください。
- 希望レッスン名、日程/複数候補日(あれば)
- 氏名(初めての方は読み仮名もお願いします)
- 人数(ご同行の方のお名前もお願いします)
- 連絡先電話番号
- アレルギーがある場合はその内容
こちらからの返信をもって受付完了といたします。
ご連絡いただいた方には必ず返信いたします。返信のない場合はお早めにご一報ください。
★申し込み開始日時にご注意ください!
その他注意事項
- ※終了時間は目安です。進行状況により前後しますので、余裕をもってご参加ください。
- ※仕入れの都合により、メニュー内容が一部変更となる場合があります。
- ※初参加の方は事前の振込をお願いしておりますが、新型コロナウイルス流行の状況も踏まえまして、当面は当日支払いでお受けします。
- ※3日前以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料として全額お振込みをお願いいたします。ただし、天災等による公共交通機関の運休等、不可抗力と判断できる場合はキャンセル料はいただきませんので、その旨お知らせください。
- ※理由の如何を問わず、無断キャンセルについてはキャンセル料全額頂戴いたします。また、今後のレッスン参加は一切お断りしますので、ご了承ください。
(必ずご一報くださいね。)
その他、お申し込みに関するお知らせ、キャンセルポリシーはレッスンのお申し込みについてをご確認ください。
お申し込み
携帯キャリアメール(ezweb/i.softbank/docomo)へは、こちらからの返信が届かないケースがあります。可能な限りPCメール又は各SNSをご利用ください。